似顔絵

プレゼントやアイコンにおすすめ似顔絵作成サービスまとめ

似顔絵サービスについて

路上販売の似顔絵はその場で絵を描くので時間がどうしても制限されてしまいます。そのため、細部まで時間をかけて似顔絵を描くのが難しくなってしまいます。

しかし、似顔絵サービスでは、路上販売の似顔絵と比べて、時間に余裕があるので、細部まで丁寧に仕上げることができます。

似顔絵サービスの利用の流れ

似顔絵サービスを利用する場合は、基本的に似顔絵を描いて貰いたい人の写真を似顔絵作家さんに送り、その写真を参考にして似顔絵作家さんが似顔絵を作成します。

似顔絵サービスごとにシステムが違うため、一概には言えませんが、多くの似顔絵サービスではこのような形態になっています。

そのため、似顔絵を描いて欲しい人の写真を用意しましょう。(似顔絵サービスによっては複数枚の写真が必要な所もあります)

ご紹介する似顔絵作成サービスについて

当サイトでこれからご紹介する似顔絵作成サービスは、どのサービスも特徴や内容が違ってきます。そのため、ご紹介する似顔絵サービスをすべて拝見した上で、ご利用する似顔絵サービスを決めることを推奨します。

ご紹介する似顔絵作成サービス

①似顔絵グラフィックス結婚祝いや還暦祝いへ似顔絵をプレゼントしたい方向け
②似顔絵サプライズ.comプレゼント用の似顔絵やプロフィール用の似顔絵を作成したい方向け
③ココナラSNSなどのプロフィールで使用する似顔絵アイコンを作成したい方向け
④ピカソランド似顔絵を利用したいアイテムを作りたい方向け

例:似顔絵時計や似顔絵祝い酒 など

 

①似顔絵グラフィックス

ご利用場面

結婚式などのウェルカムボード、結婚記念日・退職記念日・還暦祝い・銀婚式・金婚式などのプレゼント贈呈用、

似顔絵グラフィックスは丁寧な似顔絵から面白似顔絵まで手掛けている似顔絵作成サービスです。
プレゼント用の似顔絵作成したい方に人気があり、デザイナーを指名して似顔絵を描いてもらうことができます。

似顔絵グラフィックスの特徴

・作風が多い
・額縁無料
・データのお渡しも可能

作風が多い

似顔絵グラフィックスでは2018年11月30日現在、13人の似顔絵専属デザイナーから指名することができます。似顔絵師は1人1人作風が異なるので、自分にぴったりの似顔絵師を探しましょう。

額縁無料

似顔絵を大切な人にプレゼントする際は額縁は欠かせません!
似顔絵グラフィックスでは、額縁に似顔絵を入れて納品してもらえます。なお、額縁は完全無料です。

データのお渡しも可能

似顔絵グラフィックスの似顔絵は色紙にプリントして似顔絵をお渡しするだけでなく、データとしてお渡しすることも可能です。
データとして受けとることで、写真にしたり、プリントアウトすることができます。

利用方法

スマートフォンからでも簡単に注文することができます。

①似顔絵作家を選ぶ

はじめに似顔絵を描いてもらいたい似顔絵作家を選びます。似顔絵作家の作品は『似顔絵グラフィックス』のWEBから見ることができます。

②送付先の情報入力

送付先の情報を入力し、購入します。

③アンケートメールを記入

購入すると、アンケートメールが送られてくるので、記入します。このとき、写真の添付なども行います。

④似顔絵を制作

似顔絵作家が似顔絵を制作します。文字や背景も無料で制作できます。



②似顔絵サプライズ.com

ご利用場面

誕生日、記念日、送別会、還暦祝い、結婚式用、プロフィール画像

似顔絵サプライズ.comはたくさんの似顔絵アーティストが登録している似顔絵作成サービスです。プレゼント用の似顔絵作成やプロフィール用の似顔絵などを描いてもらうことができます。

似顔絵サプライズ.comのWEBサイトでは、ジャンル別におすすめの似顔絵がランキング形式でまとめられていたり、作風ごとにまとめられているので、似顔絵を描いてもらいたい似顔絵アーティストが見つけやすくなっています。

似顔絵サプライズ.comの利用方法

①似顔絵を選ぶ

絵のタッチなどを見て、描いてもらいたい似顔絵を選びます。

②注文する

気に入った絵を見つけたら、その絵の商品ページにある『買い物カゴにいれる』ボタンを押して注文します。

③写真とメッセージを送る

絵を描く際に参考にする写真とメッセージの送り方が担当の似顔絵師から送られてくるので、その指示に従って写真とメッセージを送りましょう。

④似顔絵の制作開始

似顔絵の制作を開始します。

③ココナラ

ご利用場面

SNSのアイコン

ココナラとは知識や経験、スキルなどの売り買いをしているフリーマーケットです。70万人の方が利用しており、似顔絵アイコンや漫画、イラストを売り買いすることができます。

ココナラの特徴

・非公開やりとり
・ココナラが仲介

非公開のやりとり

ココナラで出品者とやりとりを行う場合は全て1対1の非公開になります。匿名でも利用できます。

ココナラが仲介

フリーマーケットのシステムで1番懸念されるのが出品者とのトラブルです。人と人が関わりあう以上、トラブルが発生する可能性はあります。しかし、ココナラでは、決済をココナラが仲介するので、安心してご利用できます。

ココナラのご利用の流れ

①サービスを探す

ココナラは似顔絵サービス以外のサービスも多数あります。そのため、はじめに利用したいサービス『似顔絵アイコン』を選択します。

②サービスを選んで購入する

サービスを選んで購入します。

③出品者とやりとりをする

サービスを購入すると、出品者との非公開トークルームが開きます。ここで、デザインの依頼や要望を伝えます。



④ピカソランド

ご利用場面

還暦祝い、結婚祝い、退職祝い、古希・喜寿祝い、金婚式・銀婚式

ピカソランドは似顔絵を使ったプレゼント商品を販売しているサービスです。還暦祝いや結婚祝いの際に、似顔絵を使ったプレゼントを渡したい方におすすめです。
ピカソランドでは、似顔絵を使った『似顔絵時計』や似顔絵とポエムを掛け合わせた『似顔絵名前の詩』、似顔絵をラベルに使用した『似顔絵祝い酒』などの商品があります。

ピカソランドの商品

ピカソランドでは、似顔絵を用いた様々な商品があります。そこで、ピカソランドで販売している似顔絵商品をご紹介します。

似顔絵時計似顔絵を背景にしたオリジナル時計です。世界に1つだけの時計をプレゼントできます。
似顔絵名前の詩似顔絵とポエムを掛け合わせたアートです。
似顔絵祝い酒ラベルや桐箱に似顔絵やメッセージが書いてある祝い酒です。お酒好きの方への記念品として人気があります。
似顔絵名入れワイン似顔絵祝い酒のワインバージョンです。ワインが好きな方への記念品として人気があります。
メッセージ時計写真とメッセージが背景になっているオリジナル時計です。
写真時計写真が背景になっているオリジナル時計です。お気に入りの写真を複数枚用いて作成できます。

似顔絵をプレゼントとしてお渡しするのも良いですが、『似顔絵×時計』や『似顔絵×祝い酒』など一段アップグレードしたプレゼントを作成できるのがピカソランドの特徴です。

ピカソランド

まとめ

似顔絵は誰かへのプレゼントや自分のプロフィール画像として使用できる万能アイテムです。作成までに時間やお金、作家さんの労力が必要になる分、世界に1つだけのオリジナルアイテムを作ることができます。

SNSプロフィール画像を似顔絵アイコンにすると、親しみやすい印象を与えることができます。

プレゼントに似顔絵を贈呈すると、手間をかけてプレゼントを選び、作成したことが相手に伝わります。また、似顔絵プレゼントは被ることがほぼありません。

似顔絵作成サービスは各サービスごとに似顔絵作家やクリエイター、商品の形式が異なるので、様々なサービスを比較して自分好みの似顔絵作成サービス・似顔絵作家を見つけて依頼しましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です