年賀状

【2021年】年賀状印刷サービスおすすめランキングTOP13

年賀状印刷サービスおすすめランキング

新年を祝う言葉と旧年の感謝の気持ちを込めて送る年賀状ですが、親しい人や目上の上司など、今年お世話になった方に送るものなので、こだわりたいですよね。

そこで、おすすめの年賀状印刷サービスをランキング形式でまとめました。年賀状印刷サービスは各サービスによって料金や内容が変わってくるので、年賀状印刷をどこに依頼しようか迷っている方はぜひ参考にしてください。

 

1位:おたより本舗



対応デバイスパソコン、スマートフォン
送料無料

・受注件数3年連続1位

・全国送料無料

・12月29日まで受付け

おたより本舗はネットでの年賀状印刷、受注件数3年連続1位の人気印刷サービスです。デザイン数も豊富で欲しいデザインがすぐに見つかり、納期の業界随一の速さを誇ります。

12月29日まで営業しているので、駆け込みで年賀状印刷を依頼したい方にもおすすめです。また、全国送料・代引き手数料が無料となっています。

【おたより本舗の年賀状】

2位:年賀家族2021



送料無料
宛名印刷無料

・圧倒的なデザイン種類

・送料が無料

・宛名印刷が無料

年賀家族2021は高品質のデザイナーズ年賀状を作成できるサービスです。シンプルなデザインから個性的なクリエイターズデザインの年賀状まで70,000通りのデザインが用意されています。そのため、欲しい年賀状のデザインが見つかります。

また、デザインの中には写真の魅力を引き出すように作られたデザインもあるので、写真入り年賀状を作りたい方におすすめです。年賀状のデザインはWEBから簡単に確認出来ます。

さらに、年賀家族2021は宛名印刷も無料で注文出来るので、ご自宅に年賀状が届いたらすぐに投函できます。

【年賀家族2021】

3位:ネットスクエア


対応デバイスパソコン、スマートフォン
送料無料

・デザイン数は1,000種類(写真入りは200種類)

・12/28まで受付可能

・WEBから簡単お見積りが出来る

・基本料金無料、送料無料

ネットスクエアはネットで年賀状印刷を行っているサービスです。基本料なしで送料は無料で1枚単位から年賀状印刷を注文でき、12月28日まで注文受付が可能になっています。

スマホ・パソコンのどちらからでも簡単に年賀状を作成でき、デザイン数は1,000種類も取り揃えています。また、写真入りタイプの年賀状も簡単操作で作成することができ、写真入りデザインは200種類も用意しています。

ホームページより「ご注文種別・ご注文枚数・支払方法」を入力すると、簡単にお見積もりができるので、料金が気になる方は一度簡単お見積りをご利用しましょう。

☆喪中・年賀状なら【ネットスクウェア】☆

4位:カードボックス



対応デバイスパソコン、スマートフォン
送料マイページ登録で送料無料

・様々なオリジナルデザイン

・プレミアムな年賀状

・プレゼントキャンペーンあり

カードボックスは年賀状はがきを始めとした様々なはがきを印刷しているサービスです。

そんなカードボックスはカードボックス限定デザインの年賀状やモノクロデザイン、アンティークデザインなど様々デザインが用意されています。また、高級感溢れるプレミアム特殊印刷年賀状もあります。

さらに、カードボックスから年賀状を印刷した方へのプレゼントキャンペーンも実施。

・2021年卓上カレンダー(全員がもらえます)
・寒中見舞いはがき3枚(全員がもらえます)
・アンケートに答えた方の中から抽選50名がもらえる北海道ギフトカタログ

以上の3つのキャンペーンがあるので、お得になっています。

カードボックスの年賀状印刷はこちら

5位:挨拶状ドットコム



対応デバイスパソコン、スマートフォン
送料マイページ登録で送料無料

・1000点のデザイン

・宛名印刷の基本料金無料

・マイページ登録で送料無料

挨拶状ドットコムは100名のクリエイターによるオリジナリティ溢れる1000点の年賀状デザインを取り揃えているハガキ印刷サービスです。写真が綺麗に仕上がるプレミアム仕上げが新登場したので、年賀状ハガキに写真を使用したい方にもおすすめです。

宛名印刷基本料金が無料となっており、マイページ登録を行うと送料も無料になるので、ハガキ印刷以外の料金も低く抑えることができます。

また、2営業日で出荷してくれるので、手元にはやく年賀状ハガキが届くという特徴もあります。

挨拶状ドットコムは早期割引を開催しており、11月23日までに年賀状を注文すると40%OFFになるのでとてもお得です。

挨拶状ドットコム 年賀状印刷

6位:ふみいろ年賀状



送料無料

・入力ミスの再印刷1回無料

・デザイン1100種類以上

・16時までの翌営業日に発送

ふみいろ年賀状は「安い」「早い」「安心」の三拍子揃った年賀状印刷サービスです。

年賀状印刷料金は業界最安値クラスの価格設定となっており、注文も16時までに行うと翌営業日に発送してくれます。

さらに、ふみいろ年賀状のご利用時に入力ミスがあった場合、一回に限り再印刷を無料でできます。再印刷の無料サービスを保証しているのはふみいろ年賀状だけとなっているので、安心してご利用できます。

年賀状のデザインも1100種類以上も用意しているので、希望している年賀状はがきを見つけて印刷できます。

【ふみいろ年賀状2021】

7位:年賀本舗

送料無料

・写真プリントも可能

・宛名印刷

・ポスト投函サービスあり

17年の運営している老舗の年賀状サービスです。自分のオリジナル年賀状を簡単に作ることができ、宛名印刷や投函サービスなども行っています。

年賀状のデザインは1,200種類以上も用意されており、自分好みのデザインが見つけやすく、分からない点はメールや電話でも対応してくれるので、パソコンの操作が苦手な方やはじめて年賀状を作る方にも優しくなっています。

8位:ラクスル



・3000点以上のデザインテンプレートが無料

・宛名印刷が無料

・投函代行が無料

テレビCMでおなじみのネット印刷のラクスルは年賀状はがき印刷サービスを行っています。3000点以上のデザインテンプレートがすべて無料で使用でき、自分で作成したオリジナルデータの印刷も可能になっています。

今年は宛名印刷と印刷後の投函代行も無料となっており、さらにWEBから会員登録をする際に割引クーポンをゲットできるので活用しましょう!

ラクスルは4部~10,000部まで年賀状はがきを注文でき、WEBの価格シミュレーションに部数を入力するだけで価格が分かるので、ぜひ一度ラクスルのWEBをご覧ください。

【2021年年賀状販売中】激安ネット印刷のラクスル

9位:GLAM PRINT

対応デバイスパソコン、スマホ(アプリからご利用可能)
送料あり

・武田早雲さんの書を組み合わせた年賀状を作れる

・2種類の質感から選べる

・100種類以上のテンプレートと75種類の写真年賀状

GLAM PRINTは満足度90%で、わかりやすい料金体系が特徴の年賀状印刷サービスです。宛名印刷も無料になっており、パソコン・スマホアプリから簡単に年賀状を作成することができます。

年賀状の質感にもこだわっており、上品な光沢と発色が特徴の「ツヤあり」とマットな手触りの「ツヤなし」の2種類から質感を選ぶことができます。

100種類以上のテンプレートと75種類の写真年賀状を用意しているので、デザインが豊富でお好みの年賀状が作りやすくなっています。

また、書道家の武田早雲さんの作品もご利用できるので、写真に武田早雲さんの書を組み合わせたオリジナルの年賀状を作ることもできます。

10位:Rakpo[ラクポ]

対応デバイスパソコン
送料無料

・富士フィルムの写真プリントを採用

・簡単に注文できる

・1,000種類以上のデザイン

Rakpoはお好きなデザインの年賀状を選択し、はがきの裏に記載する主の名前や住所、挨拶分を入力して注文するだけで年賀状を作品できるサービスです。

1,000種類以上のデザインから好きなデザインを選ぶことができ、写真フレームも多数用意しています。写真の品質も富士フィルムの写真プリントを採用しているので、何年後も綺麗な写真を残すことができます。

Rakpoの公式サイト

11位:イメージングゲート



対応デバイスパソコン、スマートフォン
送料全国一律540円

・基本料が安い

・写真タイプと印刷タイプから選べる

イメージングゲートはこだわった年賀状はがきを作成したい方におすすめのサービスです。写真タイプ(写真印画紙)と印刷タイプの2種類から選ぶことができ、基本料も安く設定されています。編集も細かく行うことができるので、オリジナル性の高い年賀状はがきを作ることができます。

スマホからアプリ不要で簡単に年賀状が作成できます【イメージングゲート】

12位:しまうまプリント



対応デバイスパソコン
送料無料

・WEBで見積もり

・低料金で年賀状を作れる

・送料無料&宛名印刷が無料

しまうまプリントは写真プリントやフォトブックの作成を行っているサービスですが、年賀状はがきの作成も行っています。毎年多数のデザインテンプレートを用意しており、低料金で年賀状はがきを作れるので、人気があります。宛名印刷も無料で行っています。

WEBからお見積もりもできるので、せひ一度しまうまプリントのWEBをご覧ください。

【しまうまプリント】インターネットで年賀状プリント

13位:らくらく年賀状

対応デバイスパソコン・スマートフォン向きのWEBサイト
送料全国どこでも送料500円

・好みのテンプレートで年賀状を作成

・文字のフォントや大きさなどを編集できる

らくらく年賀状は好みのテンプレートから格安で年賀状を印刷できるサービスです。希望のイラストや写真入り年賀状など400種類以上から選択可能で、文字の大きさ・フォント・文字の色・場所などを細かく編集できるので、メッセージなどを添えてオリジナルの年賀状を作ることができます。また、宛名印刷や代理投函などの要望にも対応しています。

年賀状印刷の知識

年賀状の知っておきたい知識をいくつかまとめてみました。

投函する時期

年賀状印刷は早く投函してしまうと、通常郵便の扱いになってしまい、元旦よりも前に相手の自宅に届いてしまう可能性があります。

基本的に12月15日~12月25日日投函された年賀状は元旦に配達されるようになっています。

また、1月7日までに届くように投函できない場合は、年賀状ではなく寒中見舞いはがきを投函しましょう。

宛名印刷サービスとは?

宛名印刷はその名の通り、はがきを送る相手の名前や住所も印刷してくれるサービスです。
自分で相手の住所を手書きする手間を省くことができるので、すぐにポストに投函できます。

年賀状印刷サービスはどれも同じ?

年賀状を印刷するだけならどこも同じじゃない?と思うかもしれませんが、
料金や送料、宛名印刷の有無やデザイン数など、サービスごとに違いがあります。

年賀状印刷サービスの注文の流れ

  1. ネットから注文画面へ
  2. デザインを決めたり、写真を貼る
  3. 仕上がりの確認
  4. 枚数・注文情報などを調整
  5. 注文

以上が年賀状印刷サービスの主な流れです。
基本的にどのサービスでも注文の流れは同じになります。

パソコンが使える方なら家から簡単に注文できるのが年賀状印刷サービスのポイントです。

 

年賀状おすすめランキングTOP13のまとめ

1位おたより本舗
2位年賀家族2021
3位ネットスクウェア
4位カードボックス
5位挨拶状ドットコム
6位ふみいろ年賀状
7位年賀本舗
8位ラクスル
9位GRAM PRINT
10位Rakpo
11位イメージングゲート
12位しまうまプリント
13位らくらく年賀状

以上が【2021年版】年賀状印刷サービスおすすめランキングTOP13です。

年賀状は新年の始まりとして相手に旧年の感謝や新年の挨拶を伝えるとても大切なものなので、年賀状印刷サービスを活用してこだわって作成することをおすすめします。

また、サービスごとに内容やオプションなども異なるのでご自身の希望に合った年賀状印刷サービスをご利用しましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です