名古屋で七五三写真を撮りたい方へ

名古屋近郊で七五三写真の撮影を考えている方のためにおすすめのフォトスタジオや出張撮影サービスを3つご紹介します。
出張撮影サービスとは、スタジオ内の撮影ではなく、スタジオの外で写真を撮影するサービスです。
スタジオ撮影と出張撮影の違い
スタジオ撮影と出張撮影の違いをまとめました。
スタジオ撮影 | 出張撮影 | |
撮影場所 | スタジオ内 | スタジオ外の好きな場所 |
衣装・小物 | レンタル可能な店舗が多い | 基本的に自前 |
カメラマン | スタジオのカメラマン | 出張撮影サービスに登録しているカメラマン |
スタジオ撮影と出張撮影は以上の違いが主にあります。なお、出張撮影は撮影場所によっては管理人の許可がいる場合があるので、事前に調べて許可を取っておきましょう。
スタジオマリオ(フォトスタジオ)
スタジオマリオは全国370店舗に展開している大人気のフォトスタジオです。子どもの写真撮影を中心に行っていおり、様々なジャンルの写真撮影を取り扱っています。衣装も着替え放題で、フォトアイテムも豊富に揃っているので、写真の残し方にこだわりたい方にも人気があります。自前の衣装を持ち込むことも可能です(着付け無料)。
撮影料金3,000円(税込 3,240円)
+
商品代金(セット商品または単品商品)

合計料金
・スタジオマリオのセット商品
スタジオマリオでは、【七五三プレミアセット】というお得なセットを用意しています。写真集A,B,Cセット、台紙A,B,Cセット、兄弟A.B,Cセットの9つのセットがあります。
・スタジオマリオの単品商品
アルバム | お子さんの写真を1冊にまとめれます。 |
---|---|
プリント写真 | 高級印画紙を使用しているプリント写真です。 |
額付き写真 | フォトフレームと写真がセットになっており、木製やガラス製などの様々なタイプがあります。 |
画像データ販売 | 写真の画像データです。約2週間でお渡しして貰えます。 |
フォトグッズ | キーホルダーやシールなどの写真小物です。 |
カレンダー | 写真をカレンダーにして飾れます。スケジュールを直接書き込めるタイプのカレンダーもあります。 |
年賀状 | 撮影した写真で年賀状が作れます。 |
『いないいないばあっ!』なかよしフォトグッズ | 人気番組『いないいないばあっ!』のわんわんとうーたんと撮影した写真をグッズにできます。 |
①フォトアイテムが多い
②衣装が着替え放題
③予約を詰め込まない
①フォトアイテムが多い
スタジオマリオは子どもの写真撮影を中心に行っている大手のフォトスタジオなので、フォトアイテムの種類が豊富です。写真撮影は『どのような写真が撮影できるか』も大切ですが、『どのように写真を残すか』も重要です。何度見直しても楽しく見れるようなフォトアイテムを選びましょう。
また、商品セットはたくさんのフォトアイテムが詰まっているセットなので、一度みてみましょう。
②衣装が着替え放題
スタジオマリオは衣装が着替え放題です。実は『この着替え放題』というのはかなり良心的です。基本的にフォトスタジオは着替えの回数制限を設けているお店が多いです。そのため、衣装が着替え放題なのは嬉しいサービスといえます。さらに、七五三で神社にお参りする際の衣装レンタルもできます。ベットで料金がかかります。
また、家にお子さんのお気に入りの着物がある方は、持ち込みも可能になっています。着付け代もかかりません。
③予約を詰め込まない
七五三のシーズンはフォトスタジオはかなり混みあいます。フォトスタジオ側も稼ぎ時なので、予定を詰め込んで撮影する所も少なくありません。しかし、予定を詰め込まれると落ち着いて撮影ができなかったり、後が気になって集中できないことも……
しかし、スタジオマリオは混雑期でも予定を詰め込まないようにすることで、きめ細かい対応ができるように工夫しています。
スタジオマリオはホームページ内に実際に撮影した七五三写真のフォトギャラリーを掲載しているので、まずは1度ご覧になってください。
LOVEGRAPH(出張撮影)
ラブグラフは七五三などの様々なシーンにカメラマンが出張し、写真を撮影するサービスです。撮影日と撮影場所の情報を検索することで、適したカメラマンを簡単に探すことができます。カメラマンはラブグラフの厳しい選考を通過したハイアマチュアからプロまで在籍し、カメラマンが実際に撮影した写真を参考に選ぶことができるので、好みの写真が撮影しやすいように工夫されています。
撮影プラン | 料金 / 写真 / データ / 撮影場所 |
---|---|
ライトプラン | 9,800円(税別) / 10枚 / 全国の一部都市圏エリア限定 |
スタンダードプラン | 19,800(税別) / 50枚 / 全国のお好きな場所 |
すくすく3回撮影プラン | 53,000円(税別)(3回撮影分) / 1回撮影につき50枚~ / お好きな場所 |
・独自のレタッチ
・カメラマンを指名できる
・独自のレタッチ
ラブグラフでは、カメラマンがすべての写真に独自のレタッチを施すことで、写真の世界観をつくります。写真を撮影するだけでなく、ひと手間加えることで、大きく写真は変化します。
・カメラマンを指名できる
ラブグラフは検索で、条件に合ったカメラマンを探すことができます。つまり、カメラマンを自分で指名できるということです。フォトスタジオでの撮影では、基本的にカメラマンを指名できないので、出張撮影ならではの特徴といえます。
着物や小物はご自分で用意する必要があります。七五三の参拝のついでに写真撮影をすると衣装を用意する手間も省けます。
ラブグラフのホームページからはフォトギャラリーを閲覧できます。予約もホームページできるのでチェックしましょう。
fotowa(出張撮影)
fotowaは指定した時間・場所でカメラマンに撮影してもらえるサービスです。写真のテイストや得意の撮影ジャンル、口コミを参考に、自分に合ったカメラマンを予約できます。自分の希望のカメラマンが見つからない時は、公募機能を使うことで、カメラマン側からの撮影提案を公募することもできます。
料金(税抜きの場合) | 平日の撮影:19,800円 土日祝日の撮影:23,800円 ・75枚以上の撮影データ ・カメラマン指名料 ・60分の撮影料 ・出張料 |
---|
・平日がお得
・カメラマンを指名できる
・簡単予約
・平日がお得
fotowaは撮影日によって料金が変わります。平日は土日祝日に比べて4,000円安くなるので、平日に撮影日を設けることができる人は平日がおすすめです。また、公園などの施設は平日のほうが人が少ないので写真も撮影がしやすく一石二鳥です。
・カメラマンを指名できる
検索機能を用いてカメラマンを探して予約できます。実際に撮影した写真や口コミを参考にカメラマンを探すことができます。
・簡単予約
スマートフォンやPCを使ってfotowaのホームページから簡単に予約ができます。前日予約も受付ているので、急ぎで撮影したい方にもおすすめです。
着物や小物はご自分で用意する必要があります。七五三の参拝のついでに写真撮影をすると衣装を用意する手間も省けます。
fotowaはホームページから簡単に予約することができるので、まずは1度ご覧ください。
名古屋の七五三撮影まとめ
名古屋で七五三撮影をしたい方のためにおすすめのフォトスタジオや出張撮影をご紹介しました。
出張撮影は基本的に衣装は自前になるので、参拝ついでに写真撮影するのがおすすめです。参拝のときの雰囲気も写真として残るので人気があります。
なお、施設や神社で出張撮影を行う場合は、撮影禁止の場所や撮影に許可がいるケースがあります。そのため、事前に施設や神社の管理人に出張撮影の許可を撮りましょう。
撮影許可を撮っておらず、トラブルが発生し、撮影が中止になっても撮影料金は発生してしまうので注意が必要です。
