フォトブック

Instagram(インスタグラム)・スマホの写真をフォトブックにできる【Instantbook】

Instagramの写真をフォトブックに

 

【Instantbook(インスタントブック)】 はInstagram・スマホの写真をデータのまま残すのではなく、おしゃれなフォトブックに残すことができるサービスです。

 

インスタグラムやスマホのアルバムに入った写真を最大60枚選択して1冊のフォトブックにします。料金も一冊900円というお手頃です。自分用はもちろん、プレゼント用としても喜ばれます。

 

デジタル化が進んでいる時代だからこそ、フォトブックで実体として手元にフォトブックを残しましょう。

 

Instantbookは用途が幅広い

 

【Instantbook(インスタントブック)】 はインスタグラムやスマホに入っている写真をフォトブックにするサービスですが、用途がとても幅広いのが特徴です。

 

旅行写真

家族や友達との旅行写真をフォトブックにできます。フォトスタジオなどにフォトブックを依頼すると予算が高くなってしまいがちですが、Instantbookがリーズナブルな値段でフォトブックを作成できます。

 

お子さんやペットの成長記録

お子さんやペットの写真は可愛さのあまりついつい撮影しすぎてしまいます。気付いたらスマホのフォルダが満タンになっている人も少なくありません。そんな方はInstantbookを利用すると、お子さんやペットの成長記録を一冊の本に残すことができます。

 

料理写真

お弁当や料理の写真をインスタグラムに投稿したり、スマートフォンに保存している方は多いと思います。

これらの料理写真をフォトブックにすることで世界に1つだけの料理写真日記として手元に残すことができます。

 

イラスト集

Instagramを見ていると、ご自身で描いたイラストを投稿している方が多いです。そんな方にもInstantbookはおすすめです。

描いたイラストを一冊のフォトブックとしてまとめることで、イラスト集に変身します。自分が描いた絵をイラスト集にして手元に残しましょう。

 

ハンドメイド作品集

インスタグラムで投稿したハンドメイドの作品の写真をフォトブックとしてまとめることで、ハンドメイド作品集にできます。自分だけの作品集を残しましょう。

 

プレゼントとしても人気

友達や家族の誕生日や記念日にプレゼントとしてフォトブックを渡すと喜ばれるかもしれません。

 

 

超カンタン! フォトブックの作成方法

 

【Instantbook(インスタントブック)】 でフォトブックを作成する際の手順をご紹介します。フォトブックと聞くと「手間がかかりそう」と思う方もいるかもしれませんが、とても簡単で誰でもご利用できるようになっています。

フォトブックの作成方法は3種類

・フォルダ・カメラロールの写真で作成

・Instagramの写真で作成(1枚ずつ写真を選ぶ)

・Instagramの写真で作成(まとめて写真を選ぶ)

フォルダ・カメラロールの写真で作成

 

① フォルダを選択する

「フォルダ」or「Instagram」のどちらの写真を使用するか表示されるので、「フォルダ」を選択します。

② 写真をアップロード

印刷したい写真を選択します。Instabookでは最大60枚の写真を印刷できます。(写真の枚数が60枚以下の場合は、写真が足りないページが白紙になります)

③ フォトブックの表紙を決める

フォトブックの表紙になる写真を選択します。 その後、タイトルやフレームなどの設定ができます。

④ 注文する

「カートに追加する」を選択して配送先や支払い方法などの情報を入力して注文します。

 

Instagramの写真で作成(1枚ずつ写真を選ぶ)

 

① Instagramを選択する

「フォルダ」or「Instagram」のどちらの写真を使用するか表示されるので、「Instagram」を選択します。

② 「写真を1枚ずつ選ぶ」選択する

「1枚ずつ選ぶ」or「まとめて写真を選ぶ」と表示されるので、「1枚ずつ選ぶ」を選択します。

③ 写真を選ぶ

印刷したい写真を選択します。Instabookでは最大60枚の写真を印刷できます。(写真の枚数が60枚以下の場合は、写真が足りないページが白紙になります)

④ フォトブックの表紙を決める

フォトブックの表紙を決めます。 ⑤注文する お客様情報・配送先・お支払い方法を入力して注文します。

 

Instagramの写真で作成(まとめて写真を選ぶ)

 

① Instagramを選択する

「フォルダ」or「Instagram」のどちらの写真を使用するか表示されるので、「Instagram」を選択します。

② 「まとめて写真を選ぶ」選択する

「1枚ずつ選ぶ」or「まとめて写真を選ぶ」と表示されるので、「まとめて写真を選ぶ」を選択します。

③ 写真を選ぶ

印刷したい写真を選択します。Instabookでは最大60枚の写真を印刷できます。(写真の枚数が60枚以下の場合は、写真が足りないページが白紙になります)

④ フォトブックの表紙を決める

フォトブックの表紙を決めます。

⑤ 注文する

お客様情報・配送先・お支払い方法を入力して注文します。

検索機能を使うと楽に写真を選べる

Instagramは写真がたくさん投稿されていて、写真を選ぶだけでも一苦労の人も少なくないはず。そんな方は検索機能を活用することで楽に写真を選べます。

 

・ハッシュタグを検索

InstabookではInstagramのハッシュタグを利用して写真を絞り込むことができます。写真を選択する際にハッシュタグの欄があるので、Instagramで投稿した写真のハッシュタグで検索しましょう!

 

・日付で検索

Instabookではフォトブックにしたい写真を撮影した日付を検索することで写真を絞り込むことができます。

さいごに

 

【Instantbook(インスタントブック)】 はインスタグラムを使用している人にぴったりのサービスだと思います。

せっかく撮影した写真をデータとして残すだけではもったいないですし、画面越しに写真を見るのではなく、フォトブックにして直接写真を見ると新鮮に感じるかもしれません。

料金もお手頃なので、Instantbookを利用して世界に1つだけのフォトブックを作成しましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です