フォトスタジオでは様々な写真撮影を行っています。しかし、どのような撮影を行っているかを知っている方はあまりいません。そこで、フォトスタジオで撮影を行っているジャンルを調べてみました。
フォトスタジオごとに取り扱っている撮影ジャンルは全く違います。
幅広い撮影者ジャンルのフォトスタジオもあれば、証明写真撮影に特化したフォトスタジオ、こどもの写真撮影に特化したフォトスタジオ、貸し切り一軒家タイプのフォトスタジオなど様々なフォトスタジオがあるので、写真撮影を行う際は複数のフォトスタジオを比較して慎重に選びましょう。
七五三
お子さんの大切な記念日である七五三の写真撮影はほとんどのフォトスタジオで撮影プランが用意されています。七五三用の衣装や小道具などを準備しているフォトスタジオもあるので、七五三ではお子さんの晴れ姿を写真にして残しましょう。
また、これまでは七五三写真はスタジオでの撮影が主流でしたが、スタジオ外で撮影する出張撮影も人気です。
七五三で参拝した神社でそのまま撮影ができるので、スタジオに移動する必要がなく、参拝した神社を背景にして撮影ができるので、人気があるようです。
お宮参り
お宮参りもフォトスタジオで撮影することができます。
赤ちゃんの最初の大きな行事なので、その姿を写真として形にする方が多いようです。お宮参りの写真も撮影プランを用意しているフォトスタジオはたくさんあります。
近年では、お宮参りも出張撮影に撮影を依頼する方が増えています。
ハッピーバースデー
誕生日に記念として写真を撮影する方もいらっしゃいます。お子さまの誕生日会を開く方は、誕生日会の写真撮影を出張撮影に依頼するのもおすすめです。
卒業・卒園
卒業・卒園の記念をフォトスタジオで撮影することができます。卒業・卒園用の写真プランを用意しているフォトスタジオもあるので、卒業・卒園という1つの区切りに記念写真を撮影しましょう。
成人式
成人式は一生に1度しかない行事なので、多くの方がフォトスタジオで撮影を行います。成人式の写真はこれから先も何度も見返す可能性があるので、プロのカメラマンに整った環境で撮影してもらいましょう。
マタニティフォト
マタニティフォトは赤ちゃんがお腹にいる神秘的な姿を撮影した写真です。マタニティフォトは海外では主流でしたが、日本ではあまり馴染みがありませんでした。
しかし、ここ最近は日本でもマタニティフォトの人気が高まっており、それにあわせてマタニティフォトの撮影プランを用意するフォトスタジオが増えてきました。
スタジオによってはマタニティ撮影用の衣装やマタニティペイント(お腹にイラストを描いたもの)を準備しているフォトスタジオもあります。
ニューボーン撮影
ニューボーン撮影とは新生児の間に撮影する記念写真です。生まれたての姿を撮影できるので、人気が高まっています。赤ちゃんの成長はとても早いので、今しか撮影できない姿を写真にすることができます。
ウェディング
結婚の際のウェディング写真を撮影するプランです。ウェディング撮影もフォトスタジオで撮影することができますが、最近は外で撮影するのも人気です。
神秘的な景色を背景にして撮影するウェディング写真は一生モノの思い出になります。
お見合い写真
お見合い用の写真を撮影てきるフォトスタジオもあります。お見合いでは写真が第一印象になるため、写真のうつり具合はとても重要です。フォトスタジオでベストな自分を引き出して撮影してもらいましょう。
遺影写真
遺影用の写真撮影を用意しているフォトスタジオもあります。高齢化が進んでいる日本は終活への意識が高まっており、生前に遺影用の写真を撮影する方が増えています。
プロカメラマンが自然な笑顔を引き出してくれるので、生前の元気な間に、遺影写真を撮影できます。
また、遺影写真に趣味を演出する方も増えています。例えば、絵を描くのが趣味の方は描いた絵をバックに置いて撮影するなどの趣味を演出した撮影が人気です。
お受験写真
お受験の試験官の第一印象は願書の写真で決まります。お受験写真専用の撮影プランを用意しているフォトスタジオも少なくありません。
ボックス型証明写真機とは違い、プロのカメラマンが専用の設備の中で写真撮影を行うことで、いい仕上がりの写真が撮影できます。なお、お受験写真は学校によって写真のサイズが違うので、気を付けましょう。
オーディション・潜在写真
タレント・モデル・アイドルになるためにはオーディション審査を通過しなければなりませんが、最初の審査は書類審査がほとんどです。
そのため、オーディション用の写真は非常に重要です。そんな重要な写真だからこそ、フォトスタジオで撮影するのをおすすめします。
また、潜在写真もプロカメラマンに撮影して貰うことをおすすめします。潜在写真はホームページやブログ、カタログなどで使用するため、仕事の依頼などを左右する場合があります。
そのため、フォトスタジオでしっかりとした潜在写真を撮影することをおすすめします。
証明写真
ボックス型証明写真機で証明写真撮影を行うのが一般的になっていますが、証明写真はフォトスタジオでも撮影することができます。
ボックス型証明写真機だと写真うつりが悪くなってしまうことがあるので、フォトスタジオで撮影すると、写真うつりの良い写真を撮ることができます。証明写真は長い間使用する場合もあるのでフォトスタジオでうつりの良い写真を撮影しましょう。
就活証明写真
就職活動は証明写真がとても大切です。就活で多くの企業は書類審査がありますが、書類を見るときは証明写真をまず最初に見ると思います。
そのため、証明写真は第一印象に直結するので、とても大切です。
また、面接官は大量の書類を見るため、ボックス型写真機で撮影した写真かフォトスタジオで撮影した写真なのかは、すぐに分かります。
フォトスタジオで写真を撮影することで、フォトスタジオで写真を撮影する几帳面な人という印象を相手に与えることができるかもしれません。
CA・アナウンサー用就活写真
CAやアナウンサー用の就活写真は、通常の就活写真とは少し違います。
CA・アナウンサーの証明写真は写真の枚数や撮影条件などが指定されている場合が多いので、自分で撮影するのは困難です。フォトスタジオによってはCA・アナウンサー用の写真撮影を行っているフォトスタジオもあります。
花魁写真
花魁写真撮影は着物や化粧・へアセットなどを施して背景などもこだわって撮影する必要があるため、花魁写真撮影を行っているフォトスタジオはほとんどありません。
しかし、【スタジオエイメイ】
などの総合フォトスタジオでは花魁写真撮影を用意している場合もあります。
出張撮影
フォトスタジオによっては出張撮影を行っているスタジオもあります。出張撮影はスタジオではなく、外で撮影するので、好きな場所で撮影できます。
最近では出張撮影専用のサービスなどもあるので、スタジオの中で撮影するのではなく、外の解放された空間で写真を撮影したい方は出張撮影がおすすめです。
まとめ
フォトスタジオの撮影ジャンルをまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
私自身こんなにもたくさんの撮影ジャンルがあるとは思いませんでした。そして、このたくさん撮影ジャンルがある中でフォトスタジオごとに複数の撮影プランがあるので、フォトスタジオを選ぶのはとても大変だと思います。
当サイトではフォトスタジオの紹介記事やおすすめのフォトスタジオを記事にしてまとめているので、よかったら参考にしてください。