足や靴の臭いについて
人間の足の裏はコップ一杯分の汗がでると言われています。そして、夏場や梅雨の季節になると靴が蒸れやすくなり、足や靴の臭いが気になってしまいます。
人は足が臭うだけでかなりイメージダウンしてしまうので消臭ケアには気を付ける必要があります。
そこで私が実践して効果を実感した足と靴の臭い対策についてご紹介します。
足と靴の臭いは10円玉で消せる!?
実は足と靴の臭いは10円玉を使うだけで簡単に消すことができます。
たったこれだけ。
これまで、市販で購入した靴用の消臭スプレーなどを試したことがありましたが、結局10円玉が最強でした。
10円玉で臭いが消せる仕組み
10円玉はほとんど銅で出来ています。銅には雑菌を分解する効果があるため、足・靴の臭いを消すことができるんです。(大雑把な説明)
10円玉で臭いが消せるのか実際に試してみた
結論からいうと10円玉だけで臭いは消えました!
ほぼ完全に消えました
靴の臭いを防止するスプレーなどが市販で売っていますが、10円玉で十分すぎます。
10円玉でも効果が実感できない人は市販の消臭アイテムを購入した方が良いですが、ほとんどの人は10円玉だけで効果を実感できると思います。
【実際に試した方法】
ネット上では、靴を履かないときに、靴の中に10円玉を入れれば消臭効果があると書かれていましたが、私は常に靴に10円を入れています。右足の靴に10円玉を5枚、左足にも5枚を入れたまま移動しています。
はじめは、履かない時だけ10円玉を入れていたのですが、次第に10円玉を取ったり入れたりする作業が面倒になってきたので、私は入れたままにしています。
つまり、私は常に靴の中に合計100円が入ってます!
もしかしたら非常事態の時に使えるかもしれません(笑)
まとめ
足や靴の臭いが気になる人は靴に10円玉を入れるだけで解消します。
10円玉を入れた初日から効果を実感すると思うので、まずは試してみてください。