ジャンプの懸賞を当てるコツ

週刊少年ジャンプの懸賞に当たるコツ

はじめに

 

私は週刊少年ジャンプを中学2年生ぐらいから読み始めて、毎週欠かさず買っていましたが、最初は懸賞はがきを応募していませんでした。

 

しかし、ある日いきなり、懸賞はがきを送りはじめます。

 

その理由は好きな漫画が終わりそうだったからです。
ジャンプの懸賞はがきには面白かった漫画3つを記入する欄があり、それにより漫画の順位を決めていました。なので、私は好きな漫画を終わらせないために送りはじめたのでした。

 

今では、はがきを送りはじめてから3年ぐらい経っていると思います。その過程において私はいくつか懸賞はがきの景品が当たったので、その経験を伝えたいと思います。




週刊少年ジャンプの懸賞の当選実績

 

最初に私がここ3年ほどで当てた景品をご紹介します。

 

当選実績

・ワンピース20周年記念T-シャツ
・バウンスオフ(ミニゲームです)
・ジャンプのメモ帳
・ジャンプのキャラクターのマグネット(正式名称がわかりません 汗)
・ワンピースキーホルダー
・缶バッジ×3
・Jヒーローズトランプ×1

他にも当たったとは思いますが、覚えていないです。すいません。

 

缶バッジJヒーローズトランプはWチャンスという景品が外れた方が貰える景品なので比較的当たりやすいです。そのため、缶バッジが3つJヒーローズトランプが1つ当たっています。(写真には缶バッジが2つしかありませんが、が無くしたので、部屋のどこかに眠っています(笑))

 

ちなみに私は年齢が20歳を超えているので、年齢は景品の当選と何の影響もないと思います。

 

懸賞はがきを送る際に気を付けたこと

 

 

懸賞はがきでよく「色つきのペンや絵を描くと当たりやすい」と言われています。しかし
私は色つきのペンを使わず全てボールペンで記入しています。また、絵を描いたことも一切ありません。

 

確かにほかの雑誌では多少は影響があるのではないかと個人的には思いますが、ジャンプは他の雑誌とは比べ物にならないほど、大量にはがきが送られてくるので、色つきのペンや絵を描いたところで関係ないと私は思います。それよりも私は以下のことに気をつけました。

 

 

1. 真剣に懸賞はがきを記入する

 

懸賞はがきにはいくつか設問がありますが、とにかく真剣に考えて記入しました。設問の余白を作らないようにしっかり記入しました。

 

 

2. 文章を書くタイプの設問もしっかり書く

 

ジャンプの懸賞には文章や似顔絵などを描く設問があります。そこの欄をしっかりと記入しました。

追記:2020年現在は文章や似顔絵の設問がありません。

 

 

当てるコツ

 

 

 

それではここから具体的に景品が当選するコツをご紹介します。ジャンプの景品が当選するコツはとにかく当選確率を上げる必要があります。

 

懸賞はがきでとにかく景品を当てる方法

 

とにかく1度でもジャンプの景品を当てたい方は当選人数が少ない商品ではなく当選人数が多い景品を狙いましょう。当選人数の少ない景品はだいたい人気がある高額な商品(PS3やニンテンドースイッチなど)です。

 

人気があり、当選人数が少ない商品は当たる確率がグッと下がります。反対に人気があまりなく、当選人数が多い景品は以外と当たります。とにかく当てたい人は当選人数が多い景品に応募して当選確率を上げましょう。

 

 

懸賞はがきでいい景品を当てる方法

 

次はいい景品を当てる方法です。いい景品は人気商品であり、当てるのは非常に困難です。しかし、私はワンピース20周年記念Tシャツをなんとか当てることができました。

 

このワンピース記念Tシャツのおかげで私は人気商品を当てるコツを見つけました。
それは週刊少年ジャンプが定期的に行うキャンペーンに応募することです。

 

週刊少年ジャンプは春、夏、秋、冬、新年などにキャンペーンを行います。キャンペーン期間中は通常の懸賞はがきとは別にはがきがもう1つ付いてきます。このキャンペーンを利用することで当選確率を上げることができます。

 

ジャンプが定期的に行うキャンペーンの例↓↓↓

 

週刊少年ジャンプのはがきを送るには63円切手が必要ですが、キャンペーン期間中はもう1つはがきが付いてくるので、両方のはがきを送ろうとすると126円必要になります。ジャンプの値段は260円ぐらいですから、それに126円を足すと386円になります。小中学生にとっては結構な額です。

 

そうなると必ず片方のはがきにしか送らない人が出てきます。よって必然的に両方のはがきを送った人の当選確率は上がるわけです。なので、ジャンプ1冊で2つのはがきが付いてくる時期は2つともしっかり送りましょう。

 

 

まとめ

 

上記が私が考えるジャンプの景品を当てるコツです。といっても私の方法は確率を上げる方法なので、最後の最後はやはり運勝負になってきます。このサイトをご覧になった方の当選確率が上がることを祈っています。

追記
この記事を書いた後に懸賞が当たった場合は随時お知らせしていきます。

①ジャンプキャラのハンドスピナー

回転させてもなぜか止まりますが、ハンドスピナー当たりました。

②ジャンプオリジナル腕時計(2020年9月当選)

プレゼントが外れた人の中から抽選で200名にあたるジャンプオリジナルグッズが当たりました。

POSTED COMMENT

  1. アーム より:

    自宅の郵便番号は住所の欄に書きますか?

  2. より:

    普通にポストに入れるだけですか?
    なにかに入れたりしますか?

  3. はる。。 より:

    63円分の切手以外の切手は貼ってはいけないんですか?(80円切手)とか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です